32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

川越町議会 2020-03-03 令和 2年第1回定例会(第1日 3月 3日)

その一方で、河川堤防高松海岸等において、不法投棄が見受けられる現状もございますので、パトロールをはじめとした不法投棄防止対策強化をするとともに、自然を守るためにも、ごみ分別収集強化に取り組み、更なるごみ減量リサイクル推進に努めます。  続きまして、基本方針3「健康で安心な暮らしを支えるまちづくり」でございます。  まず「保健・医療」に関する施策でございます。  

鈴鹿市議会 2015-06-11 平成27年 6月定例会(第2日 6月11日)

これは,不燃物リサイクルセンター事業用地不法投棄防止対策,侵入者防止対策で,外周フェンス設置する事業というふうに事業説明にはありましたが,周囲に簡単な柵はあったかなというふうに記憶しているんですが,センター開設以来,このように大きな予算をかけての整備はなかったように思いますが,現状も含め,補正に至った経過をお聞きいたしたいと思います。 ○議長(大杉吉包君) 環境部長

松阪市議会 2015-02-16 02月16日-01号

5の環境ですが、(1)不法投棄防止対策推進として、不法投棄防止監視パトロール業務啓発活動に取り組みます。市町役割記載のとおりです。 議案書80ページをお願いいたします。6の防災ですが、(1)相互応援体制広域避難体制整備として、圏域における広域避難体制整備に取り組むほか、災害備蓄品などの情報共有、迅速な情報提供体制整備に取り組みます。市町役割記載のとおりです。 

菰野町議会 2012-06-19 平成24年第2回定例会(第5日目 6月19日)

以前、お答えいただいた不法投棄防止対策としては、地区や土地管理者等の協力をいただき、可能な限り投棄物回収作業投棄場所への侵入を規制したり、警告看板設置したりと、日々対策を講じている。しかし、不法投棄行為は住民の目に届きにくい山間部河川敷等で依然として悪質な業者と思われるものや、心ない人たちにより繰り返されている現状がある。今後もあきらめることなく、忍耐強く対応していく。

伊賀市議会 2012-03-07 平成24年第 2回定例会(第4日 3月 7日)

次に、不法投棄防止対策についてでございますけれども、もう端的にお尋ねいたしますけれども、私どものところでも昨年アナログからデジタルに変わるについて、やはり不法投棄が多くされ、新聞、テレビ、週刊誌等で載ったことがございます。それは地権者があるわけですから、その地権者に対処してもらう。

松阪市議会 2012-02-28 02月28日-03号

それから、2点目ですけども、不法投棄防止対策推進とありますけども、これの具体的なことを今言いましたように、担当者会議とか課長会議で数回やってみえますので、そこらあたりのほうをよろしくお願いします。 3点目ですけども、職員合同研修事業推進ということがあります。この中では保健師研修も入っております。

鈴鹿市議会 2011-03-03 平成23年 3月定例会(第2日 3月 3日)

質問は,一つ,市営住宅について,二つ,不法投棄防止対策について,三つ,教育関係について,四つ,スポーツ振興について,お伺いをいたします。  まず,市営住宅についてでありますが,今まで何度も質問している内容でございます。  市営住宅入居対象者となる方々の最近の経済状況は,厳しいものがございます。また,対象者及び入居者高齢化については,今後,さらに進んでいくものと思われます。  

菰野町議会 2010-09-08 平成22年第3回定例会(第2日目 9月 8日)

当町におきましては、環境基本法による条例は特に制定しておりませんが、菰野町の廃棄物減量推進及び適正処理並びに環境保全に関する条例を制定しまして、自然や生活等環境保全廃棄物の発生や持ち込みを抑制し、再利用や再資源化など、適正な処理不法投棄防止対策推進し、生活環境公衆衛生の向上を図ることで、町民の健康を快適な生活環境を確保することを目的として定めております。  

名張市議会 2007-09-10 09月10日-02号

生活環境部長前田國男) この不法投棄防止対策につきましては、まずは市民皆様方にご理解を得るような啓発を第一義と考えているところにつきましては、議員と全く同じ考えをするものでございますので、そういった方面で精いっぱい頑張らせていただきたいと思っておりますのと、お尋ねいただきました環境レンジャーの充実にかかわる費用につきましては、現在は年間130万円をシルバー人材センターへの委託料として計上させていただいて

桑名市議会 2006-09-15 平成18年第3回定例会(第5号) 本文 開催日:2006-09-15

不法投棄を防止する対策につきましては、公有地民有地を問わず、基本的には土地管理者による自己管理が求められ、投棄者が不明の場合の不法投棄物の処分についても管理者の責任において行うこととなっておりまして、各種さまざまな方法で不法投棄防止対策を実施していただいておるところでございます。

伊賀市議会 2006-09-01 平成18年第5回定例会(第1日 9月 1日)

今後も集中的な監視ウィークを設けまして、不法投棄防止対策に継続して取り組んでまいります。  指定ごみ袋制度導入の件であります。平成18年3月に伊賀ごみ減量リサイクル等推進委員会から指定ごみ袋に関するご提言をいただき、検討を行ってまいりました。今議会に伊賀廃棄物処理及び清掃に関する条例の改正と補正予算を提案させていただいております。

伊賀市議会 2006-06-23 平成18年第3回定例会(第6日 6月23日)

5つ目として、不法投棄監視パトロール通報体制などを確立した不法投棄防止対策推進であります。  当委員会では今後、これらの施策の方向の計画、進捗及び成果状況、さらに取り組みに当たっての課題などについて審査を行っていくことに決しました。  以上をもって、人権同和環境対策特別委員会の報告とさせていただきます。

菰野町議会 2006-03-10 平成18年第1回定例会(第3日目 3月10日)

平成10年6月に議員発議で制定されました「菰野廃棄物減量推進及び適正処理並びに環境保全に関する条例」通称、環境保全条例が、同年10月から施行されておりますが、本条例第1条の目的で「地域環境悪化の原因となる廃棄物不法投棄防止対策推進し、町民の健康で快適な生活環境を確保することを目的とするという趣旨とクリーン大作戦の意義とが合致しており、この部分においても環境保全条例が目指す目標が着実に達成しつつあるものと

伊賀市議会 2006-03-02 平成18年第1回定例会(第1日 3月 2日)

ごみ不法投棄防止対策であります。全国市長会が提唱いたしまして、この6月の環境月間のうちの1週間を全国ごみ不法投棄監視ウイークとして取り組むことになりました。全国の都市で一斉に行動を起こすことによりまして、不法投棄を根絶するための市民運動へと発展を図っていきたいと存じます。  次に、家庭系ごみ指定ごみ袋導入の件であります。

伊賀市議会 2005-12-07 平成17年第6回定例会(第3日12月 7日)

一方、現在取り組んでおります省資源ごみ減量化リサイクルなどの資源循環型社会づくり施策、それと河川などの公共用水域水質保全対策不法投棄防止対策推進などの自然環境保全施策、また関係法令に基づきます公害防止の指導、それから環境保全協定の締結などによる公害防止対策などを継続中の環境施策についても推進してまいります。  

伊勢市議会 2004-06-30 06月30日-01号

また、不法投棄防止対策事業として、中山間地域に多発する不法投棄防止のための監視カメラ設置等に要する経費として 162万円を計上いたしております。 次に、30ページをお願いいたします。中段の目2資源循環推進費 2,702万 3,000円につきましては、廃棄物投棄場に搬入される瓦れき類等資源化を図るための調査研究に要する経費資源回収ステーション設置に要する経費等を計上いたしております。 

  • 1
  • 2